差し歯を入れた方の多くは、10年もすると歯茎の問題が起こっているようです.
歯茎が下がってくると歯の根っこが露出して見えてきます。歯の根っこは通常差し歯より黒いため、歯茎が黒くなったように見えます。歯茎が黒いと見た目に悪く、差し歯の感じが非常に強く見えるようになります。また、下がった歯茎に合わせて差し歯を作り直してしまうと長い差し歯ができてしまうという問題が出てきます。
差し歯を入れた歯茎が下がってしまって歯茎が黒くなってしまったときの歯科治療をご紹介いたします。
差し歯の歯茎が下がって黒く見える問題のケース

歯ぐきが下がってしまった場合にそのまま差し歯を入れると長い見た目の差し歯になってしまいます.歯が長いために、見た目が悪くなります.
また、差し歯の境界の部分の歯ぐきが薄いため将来的に差し歯の歯茎がさらに下がってしまいます.さらに下がってしまうと歯ぐきの黒い部分が露出してしまいます.
歯ぐきが下がってしまった部分は歯ぐきの移植とエムドゲインによる再生を併用した治療で歯ぐきを回復させます.エムドゲインを使用する事で移植した歯ぐきと歯の接合をしっかりとしたものにします.
歯ぐきが回復した後に差し歯の治療を行う事で歯の長さを平均的なものとします。
ただいま下がった歯ぐきに合わせて差し歯を作成してしまった方の再治療を希望される方を対象に、初回の無料カウンセリングを行っております.ご希望の方はご連絡ください.
差し歯の歯茎が下がった場合の治療に関しましては下記のリンクページをクリックしてご覧ください.歯茎の再生治療は、こんな歯科治療があるなんて知らなかったという方が多い治療の一つです。
歯ぐきが下がった場合の詳しいページのリンク
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)
0120−25−1839
03−3251−3921
~歯茎の再生治療と審美歯科治療の注意~
歯茎の再生治療や審美歯科治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)です。また、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。
歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているようなケースのうち、歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。
歯茎の再生治療のリスク
外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。
歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。
審美歯科のリスク
審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。
本日のブログまとめ
差し歯を入れて安心していたあなた、10年後の落とし穴に気づいていますか?
実は、差し歯を入れてから10年も経つと、思わぬ歯茎トラブルが待ち構えているのです!歯茎が徐々に下がってきて、気づけば根っこがこんにちは…。根っこは通常差し歯よりも色が黒いため、「歯茎が黒ずんで見える!」というショックな現象が起きてしまいます。
さらに厄介なのが、この状態で差し歯を新調すると、なんとも間延びした「長い差し歯」が誕生してしまうのです。「これは困った!」と感じるあなたに朗報です。
今回は、差し歯を入れた後に起こる歯茎の黒ずみや、見た目の問題を一気に解決する歯科治療法をご紹介します。自信を取り戻し、再び素敵な笑顔で輝きましょう!
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口(モンダミン口)より徒歩1分(東京駅の隣の駅です)
0120-25-1839
03−3251−3921
差し歯と歯茎トラブルに関するFAQ
Q1. 差し歯を入れてから10年後にどんな問題が起こりますか?
A. 時間が経つと歯茎が徐々に下がり、差し歯の根っこが露出することがあります。
根の部分は差し歯よりも色が黒いため、歯茎が黒ずんで見える現象が起きることがあります。
Q2. 歯茎が下がった状態で差し歯を新しくするとどうなりますか?
A. 歯茎に合わせて作られるため、不自然に長い差し歯になってしまうことがあります。見た目に違和感が出てしまい、審美性が損なわれることがあります。
Q3. 差し歯による歯茎の黒ずみや不自然な見た目は改善できますか?
A. はい。
歯茎の再生治療を組み合わせた審美歯科治療で、歯茎の位置を回復させて自然な歯の長さを再現することができます。
Q4. どんなメリットがありますか?
A. この治療を行うことで、
-
黒ずんで見える根っこを隠せる
-
差し歯の長さを自然に整えられる
-
健康的で若々しい口元に改善できる
といったメリットがあります。
Q5. 差し歯を入れてから年月が経っていますが、相談できますか?
A. はい。
神田ふくしま歯科では無料カウンセリングを行っております。差し歯の見た目や歯茎の状態に不安がある方は、お気軽にご相談ください。
📍 無料カウンセリング・お問い合わせ先
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F(スターバックス上)
JR神田駅北口より徒歩1分(東京駅の隣)
☎ 0120-25-1839 / 03-3251-3921