· 

歯を抜いたままでそろそろ治療をしようとお考えの方へ格安インプラントのご紹介

歯を抜いたままで大丈夫?

 

歯を抜いたままにしていても特に生活に不都合なく暮らしていたけど、最近全体的にしっかりと噛めない噛み合わせになってきてしまった。ということはありませんか?

 

歯を抜いてそのままにしていると、噛み合わせが変わってきてしまって、強く噛んだ時にあたる場所が変わってきてしまうことがあります。

 

さらに放置しておくと、もっと歯が動いて歯並びも変わってしまうかもしれません。

全体的に歯並びが変わってしまうと治療にかかる時間も費用も治療内容の難しさも悪い方向に進みます。

 

そろそろ、歯のないところを直そうとお考えの方に、格安のインプラントをご紹介いたします。

インプラントは、この数年で材料費が格段に安くなっています。インプラントの相場はこの10年で確実に下がってきています。

 

当院では、インプラントの施述数が多いため、インプラントをまとめ買いで安く購入しているため、格安料金で提供させていただいております。(特にキャンペーン価格というわけではありません。)

すでに歯を抜いてしまっている方は、インプラント治療が周囲の歯にダメージを与えないのでお勧めだと思います。

 

インプラントは世界的に一般的な歯科治療となっております。

 

歯が無くなってしまうと噛む力を支える歯の本数が次第に少なくなってしまいます.インプラント治療は噛む力を顎で直接受け止めますので、残っている歯にかかる負担を減らして、残っている歯の健康を保つ助けになります.

 

また、インプラントの安全性は世界的に毎年何十万本ものインプラントが使用されている現状を考えていただくと、安全性が高いということがご理解いただけるかと思います。

 

入れ歯とちがいインプラントは歯茎ではなくあごの骨で噛む力を受けますので、ご自身の歯と同じようにお食事ができます。

 

つまり、インプラントは見た目にもよいのですが、何よりよいのが、自分のはと同じように咬めるし、味わえることだと思います。

 

インプラント治療に関しましては下記のページに詳しい内容を記載させて頂いております.インプラントと治療にご興味のある方は下記のリンクをクリックしてご覧ください.

 

インプラントのページ

 

歯を抜かない事は大切ですが,歯の炎症がとれないヒビがある場合や、歯周病で完全に歯の周囲の骨が無くなってしまっている場合など、歯を残す事で周囲の骨を吸収してしまうリスクが強くなるケースがありますので,そういう場合は、インプラントをお勧めしております。

 

また、ただいまインプラント治療を希望される方に対して無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください。無料カウンセリングは御予約制となっておりますので、ご予約をお取りになってからご来院ください.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分

03-3251-3921

0120−25−1839


■インプラントの注意

また、インプラントは保険外診療となります。インプラントの種類などによって料金がかわります。通常インプラントは、3つの部分に分かれており、人工歯根1本あたり11万円(税込み)~土台(アバットメント)2万2千円~、上部構造5万5千円~の料金となります。奥歯のインプラントとセラミックを行う場合は20万9千円(税込み)~となります。白い歯にする場合や、土台をジルコニアにする場合、人工歯根を高級なものにする場合など料金がかわります。

 

■インプラントのリスク・副作用と対策

・治療費が高額で治療期間が比較的長いものです。そのため、当院では、インプラント価格の技術料を低くして価格を抑えています。また、メンテナンスを定期的にされて炎症を起こさないように管理している方に10年保証を行っております。

・外科処置ですので、術後に伴う痛み・腫れ・出血・合併症の可能性があります。そのため、当院ではCTでの診断を念入りに行い、術中術後の消毒や投薬に気を付けております。

・お手入れ次第で感染することがあるので定期的なメンテナンスがご自身の歯より重要になります。当院では、メンテナンスの経過を見て初期の炎症を起こした段階でそれ以上進行しないようエルビウムヤグレーザーによる洗浄や消毒を行っております。

・インプラントの直径が天然の歯より小さいため、インプラント治療後 食べ物が詰まりやすくなることがあります。当院では、骨や歯茎の移植を行うことでなるべく本来の骨や歯茎の状態に戻してインプラントを行うようにしております。

 

・通常、噛んだ時に違和感を感じることはありませんが、噛む感覚が自分の歯と違うと感じることがあります。当院では、噛み合わせの精密検査も行うことが可能です。なるべく違和感のないように噛んでいただけるよう調整をしております。


本日のブログまとめ

歯を抜いたままにしていませんか?

 

歯を抜いた後に特に不自由を感じずに生活できていたとしても、実は気付かないうちに噛み合わせが変化してしまっていることがあります。歯が抜けた部分を放置すると、その隙間に周囲の歯が徐々に傾いてしまったり、噛む力が一部の歯に集中することで歯並び全体が乱れてしまう場合があります。

 

歯並びが悪くなると、見た目だけでなく、食べ物をしっかり噛めなくなったり、顎関節症を引き起こしたりするリスクも高まります。さらに放置すると、治療にかかる時間や費用が増え、治療の難易度も上がってしまいます。

 

歯がない部分の治療法として特におすすめなのが、インプラント治療です。インプラントはチタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法です。インプラントは入れ歯とは違い、顎の骨にしっかり固定されるため、自分の歯と同じように強く噛むことができます。また、入れ歯のように歯茎に負担をかけることもなく、周囲の健康な歯を削る必要もありません。

 

神田ふくしま歯科では、インプラントの治療実績が非常に豊富です。そのためインプラントの材料をまとめて仕入れることができ、治療費を抑えた格安料金で提供しています。特にキャンペーンというわけではなく、常にリーズナブルな料金で治療が可能です。

 

インプラント治療は世界中で一般的な歯科治療として認められており、安全性も非常に高いです。毎年数十万本という単位で使用され、その成功率や安全性は数多くの臨床結果で証明されています。

 

もし歯を抜いたまま放置してしまっている方、噛み合わせや見た目を改善したい方は、ぜひお気軽にご相談ください。神田ふくしま歯科では経験豊富なドクターが無料カウンセリングを実施しております。インプラントで快適な生活と美しい歯並びを手に入れましょう。

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

0120−25−1839

03−3251−3921

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口(モンダミン口)より徒歩1分 東京駅の隣の駅です。

メモ: * は入力必須項目です