虫歯にならないように歯ブラシをしっかりしているのに虫歯になってしまったという方も多いのではないでしょうか。虫歯になる原因の一つに歯並びの問題があります。
歯並びが悪いと歯と歯が重なってしまい、歯ブラシがうまくできずに虫歯になってしまいます。ただ、歯並びが悪いと必ず虫歯になるわけでもありませんので、丁寧なメンテナンスをすることをお勧めしております。
歯にひびが入ってしまう事があります.特に神経を抜いた歯に金属の土台を入れたケースでは、歯が折れやすい事が知られています.
ただ、ひびが入ったり折れたりしても歯を抜かずに残せるケースも多いので、しっかりと状態を確認する事を勧めしております.
神経の無い歯は虫歯が進行しやすいってご存知でしょうか?
痛みがないから虫歯ではないと思っていたという患者様が以外に多いようです。神経のない歯にも虫歯ができてしまいます。
水がしみる。
通常、普段は痛く無かったのに、飲み物程度でしみてしまうと心配になってしまう方もいらっしゃるでしょう。
もしあなたが知覚過敏でお困りの場合、歯科医院に行く前に市販の知覚過敏専用の歯磨き粉を使用してみてください。あるいは歯磨き粉を使用しないで歯を磨いてください。多くの場合は、それだけで知覚過敏が1週間ほどで治ると報告されています。
歯茎が下がってしまう要因の一つに噛み合せの問題があります.歯茎が下がってしまってから噛み合わせを改善しても歯茎が回復する事はありません。
歯茎が下がってしまった場合、歯茎を回復させる歯科治療があります.
歯茎が下がってしまってお困りの方はご参考になさってください.
物を噛んだ時に痛みを感じる場合は、歯にヒビが入ってしまっているかもしれません。
特に硬い物を噛んだ時に痛みがある場合は、歯の一部あるいは全体的にはにヒビが入ってしまっている可能性があります。歯茎が腫れている・歯茎から膿が出ている場合は歯にヒビが入ってしまって炎症を起こしている可能性が高まります。
虫歯、歯周病の予防には重要度の高いところから進めて細かいところは最後にやるのが鉄則です。
歯ブラシをしない方はいないと思いますが、歯ブラシをしているのに虫歯や歯周病にかかってしまう方が多いのはなぜでしょう?
原因の一つに悪い歯ブラシの習慣が身についてしまっている場合があります
歯茎が数ミリ下がっただけでも歯が抜けてしまうのではない方心配される方もいらっしゃるようです。
すぐには抜けませんが,しっかりとケアをしないと歯周病になって抜けてしまう可能性は高くなります.
今回は、歯茎が下がってしまった時に、歯茎を回復させて歯を守る方法のご紹介をいたします.歯ぐきの再生治療と言っております.
歯茎が下がるってどういう事ですか?
下のお写真は典型的な歯茎の下がってしまったケースです。
神経の無い歯は虫歯が進行しやすいってご存知でしょうか?
患者様の中には歯の神経を抜いたら虫歯にならないとお考えの方がいらっしゃいます。実際は、虫歯にならないのではなく、虫歯になっても痛くないというだけで、むしろ虫歯にかかりやすいことが知られています。
神経の抜いた歯は、歯に穴があいていてもいたく無いため、虫歯を放置してしまう事も多いようです.歯に穴があるとその部分の歯磨きは出来ないために歯が酸性になって歯が溶けやすくなります.
歯の色が変わってきた方は歯の神経が死んでしまっているかもしれません。
注意が必要なのは、放置しておくと歯を抜くことになってしまうかもしれません。変色している歯は神経が知らないうちに死んでしまって、根っこの先端に大きな炎症を起こしてしまっている可能性があります。
歯の変色が1本だけ強い場合は、歯科医院で確認されることをお勧めしております。